引越しで物がどこに行ったのかわからなくなるのを防ごう

荷づくり 引っ越し
荷造り

引越し後に、荷ほどきをするときに、「あれっ?どこに入れたかな?」という感じで荷物を見つけるのに苦労することがあります。

場合によっては、出てこないまま何年も過ぎてしまうこともあります。

ダンボールなどに詰めていく際に、どこに行ったかわからなくなってしまうのです。

こんなことがあると、引越しは本当に面倒だと思います。

今回は、引越しの荷物が行方不明にならないための工夫について書きたいと思います。

元に戻しやすいような荷造り

ジャンルや場所ごとにまとめる

マジックでダンボールの中身を書いておく

例えば、一つの引き出しの中のものを、何種類ものダンボールに分けて入れると、あとでどこに行ったかわかりにくくなります。

同じ場所のものは、まとめて一箇所にし、ダンボールには、何を入れたかをしっかり書いておくとわかりやすいです。

そして、リビングの物、寝室のもの、キッチンのものなど、ジャンルごとに分けておくと、探すときにも、家中の荷物から探さずにすみます。

【ダンボール】

荷物を入れたら、「食器、キッチン」など、何を入れて、どこの部屋に運びたいかを書き入れておくのがおすすめです。

※ 荷造りの関連記事

引っ越しの荷造りのコツ

引っ越しの七つ道具

パッと適当に入れたときに注意

荷造りしているときに、「そういえば、これも入れておこう!」と空いている隙間に物を入れたときには注意が必要です。

入れた直後は覚えているかもしれませんが、しばらく経つと、どこに入れたかさっぱり忘れてしまうことも多いです。

他にもすることが多くて忙しいので無理もありません。

あとで使う物や、なくなってほしくないものは、しっかり入れたダンボールに書いておきましょう!

【油性ペン】

油性ペンは、引っ越しの時にとても便利です!

物が整理されていると失くなりにくい

荷物を入れる前から、引き出しや部屋の物がごちゃまぜに置いてあると、荷物を詰めるときにも、そのままの状態で梱包されて行きやすいです。

日頃から、整理して物を片付け、余分な物が少ないと、引越しの荷づくりもしやすくなります。

もし時間があるなら、引越しを機に、不要になったものなどを処分するなどしておくと、持ち物が厳選されて、引越し後の荷ほどきも楽になると思います。

引越し先に持って行っても使わなさそうなものは、要らないものなのかもしれませんね。

※ 片付けの関連記事

どんどん増える本、雑誌、教科書類の処分の仕方

テキストポンー専門書、医学書、参考書、教科書専門の買取サービス

自分で梱包していないからわからない

ダイニングテーブル

ダイニングテーブル

引越しで荷づくり作業は大変なので、手伝ってもらえると大変嬉しいのですが、ひょっとすると、自分で荷物を詰めていないと、どこに入れたかがわからなくなってしまうことがあります。

荷ほどきの時に、開けてのお楽しみのようにすることもできますが、手伝ってくださる方への頼み方を工夫すると、うまくいくことが多いです。

整理された状態で梱包していくことができ、作業も格段に進み、引越ししやすくなります。

頼むときには、具体的に

お願いする人が引越しによく慣れている人ならば、あまり細かいことを言わなくても、気を利かせて、こちらが想定している以上にキレイにわかりやすく荷物を入れたりしてもらえますが、毎回引越しのベテランが手伝ってくれるとは限りません。

それで、引越しに慣れていない人が親切に手伝ってくださる場合には、具体的に、どこの何をどのようにしてほしいかをお願いすれば、どこに何が入っているかが把握しやすくなります。

「この戸棚の食器を、このチラシに包みながらダンボールに詰めていただけますか?」

などとお願いできます。

キッチンエリアは、意外と物が多いので、もし手伝ってもらえるのであれば、キッチン用品をお願いすることが多いです。

全部自分でできれば良いですが、手伝ってもらえると、助かりますね。

おすすめのキッチングッズ

おすすめの電気ケトルと活用法

引越しで退去するときによくチェック

照明器具

照明器具

前の家に起き忘れてしまわないように、退去時にはよく点検するようにしましょう!

けっこう忘れものをすることが多いですので、念入りに、見ておきましょう。

点検する場所

・全ての部屋

・押し入れやクローゼット

・ベランダ

・自転車やバイク

・お風呂、トイレ

・天井の照明など

※ 忘れ物の関連記事

引っ越しで照明器具の外し忘れにご注意を

まとめ

最後に、引越し後は、荷物を早めにほどいて収納し、すぐに生活できる状態にしてしまうのもちょとしたコツです。

しっかりダンボールに書いておいても、どこに入れたかわかりにくくなるものも出てきますが、ひと通り荷物を開封すると、出てくることが多いです。

ダンボールの中に眠ったままにしておくと、次に引っ越しまでそのままになる可能性が高くなります。

スムーズな引っ越しができるといいですね!

※ 引っ越し作業の関連記事

荷ほどきは早めに終わらせるのがコツ

引越しで大変だったこと

引越し作業に強い軍手

コメント

タイトルとURLをコピーしました