水のトラブルを予防しよう

水道 引っ越し
水道

アパートなどに住んでいて、水のトラブルが起きることがあります。

水道の蛇口から水が漏れる、風呂や洗濯機の水を溢れさせてしまう、などです。

普段は、何も問題ないのが当たり前のように感じると思いますが、いざ不具合があると大変です。

物件を選ぶ際には、水まわりも見ておくとよいでしょう。

※ 物件探しの関連記事

今回は、いくつか、水まわりに関係した注意点を挙げていきたいと思います。

水のトラブル

蛇口を閉めてもポタポタと漏れる

以前いたアパートで、水道の蛇口を止めても完全には閉まらず、ポタポタ落ちてくることがありました。

家を契約した時のサポートサービスに連絡したら、工事費無料、材料費のみで修理してもらえました。

ポタポタと漏れるのは、無駄になる水の量は少しずつですが、常に出ていると、水道代も少し高くなるので、もったいないです。

また、私の場合、洗面おけに、水をためていたのですが、「ポチャッ」という音が、夜中に聞こえてくるのが気になってしまって眠りににくくなることもあるので、早めに修理してしまうのがいいと思います。

(関連して、「近所のどんな音が気になるか?」の記事もどうぞ。)

ホームセンターで蛇口の中の部品を買ってきて自分で交換することもできるそうです。

注意する点としては、交換作業の前に、水道の元栓を閉めておくのを忘れないようにしましょう。

蛇口の中のパッキンは、劣化していくものなので、定期的に交換が必要です。

自分で修理できるといいですね。

トイレの水がつまる

トイレ
トイレ

これには、とりあえずボッコンとする道具を使ってみましょう。

ほとんどの場合、これでなんとかなります。

解消しなければ、大家さんや業者さんの力を借りましょう。

【トイレのボッコン(ラバーカップ)】

お風呂の水をあふれさせる

お湯を入れる時に、蛇口を止めるのを忘れて浴槽からお水やお湯があふれてしまわないように注意しましょう。

例えば、お湯を入れながら料理などをしたり、お湯がたまるまでウトウトと眠り込んでしまうと、お湯を止めるのを忘れてしまうことがあります。

水道代やガス代がもったいないだけでなく、浴室からお湯がはみ出て他の部屋などまであふれたりすると、下の家の天井に水が滲みでてしまうこともあるので大変です。

タイマーをかけるなどして、必ず止めに行きましょうね。

洗濯機の排水に失敗する

洗濯機
洗濯機

洗濯機の置き場所にもよるのですが、排水ホースがずれてしまうと、部屋の床に水がド〜ッと流れてきてしまうことになります。

風呂場の水と同じで、アパートの下の人の弁償まですることになると大変なので、排水ホースがずれていないか、注意するようにしましょうね。

排水ホースにひび割れや穴があって水がもれるときには、水道管用のシールテープを巻いてふさぐこともできます。

シールテープは、サラサラした質感で、粘着面もなく、非常に薄いテープですが、防水仕様なので、水に触れてもふやけたりもろくなったりしません。この性質により、水まわりの修理に便利な道具です。

水まわりでは、セロテープなどよりもずっと役に立ちます。

蛇口の交換の際にも使えます。けっこう、蛇口交換の難易度は高いです。

【シールテープ】

トイレタンクから水が漏れる

トイレタンクから、水が漏れてしまうこともあります。

給排水管のつなぎ目などから漏れる場合が多いと思いますが、自分で修理するのはなかなか難しいので、物件の管理会社などに相談してみるといいですよ。

蛇口がとれる

水道
水道

滅多にないかもしれませんが、蛇口が折れてしまうなどしてとれると、水が勢いよく出っぱなしになってしまいます。

そんな時の応急処置は、水道メーターのところにある元栓を閉じることです。そうすれば、とりあえず水を止められます。

一応、知っているといいと思います。

水道料金をチェック

水道検針で、水道料金や、使用量の書かれた紙がたいてい2ヶ月に一度ほど入ってきますので、いつも平均的に使う量よりも急に増えていたら、どこかで水もれしていることに気がつくかもしれません。

洗濯やお風呂で、その時期にたくさん使った記憶がなければ水もれかもしれませんので、明細に目を通すことも大事ですね。

まとめ

水が出ないと困りますが、止まらなくなったり、あふれるのもこわいですので、お出かけの前には、蛇口を閉めたか確認してから家を出るのがおすすめです。

とくに旅行や帰省の前には、よく確認しておきましょう。

水まわりはカビが生えやすいので、カビ対策も早めが良いですよ。

※ 水まわりとカビ対策の記事はこちら

■  風通しのいい浴室はカビにくい

■  部屋が匂うなら原因がある!ニオイの種類と対処法

ブログを管理するなら

【公式サイト】

レンタルサーバー Xserver

コメント

タイトルとURLをコピーしました