片づけのコツや工夫についての記事をまとめています。
引越したらゴミの出し方マニュアルを確認しよう!
新しい住居では、その地域でのゴミの出し方を良く確認するようにしましょう。ゴミの分別方法などが、自治体によって異なる場合もあるからです。また、引っ越し直後は、荷解きをしたときに出た包装ゴミがたくさん出るので、早速ゴミ出しが必要になります。ダン...
マキタのコードレスクリーナーのみで家中の掃除ができる?
マキタのコードレスクリーナーは、我が家のお気に入りです。コードレスで、お掃除しやすいからです。ちょっと掃除をしたい時に便利ですが、家中のお掃除をしっかりしたいときにもマキタのクリーナーだけで足りるでしょうか?今回は、マキタの掃除機でどこまで...
プロに頼んでみたい掃除の箇所はどこ?
普段から掃除をしていても、どうしても汚れが溜まってしまう場所というのがあるものですね。時間が経つほど、汚れを落とすのが大変になってしまうので、なかなか自分だけでキレイにするのが大変になることがあります。「時間がない」「キレイにするのが難しい...
ふとん圧縮袋は収納の強い味方
収納スペースをもっと広げたい時には、ふとん圧縮袋を使うのがおすすめです。季節が違う毛布や、お客様用のふとん、使っていない座布団などが半分以下のスペースに収まるようになりますよ。今回は、ふとん圧縮袋について書きたいと思います。押入れにふとんが...
台所のベタベタ汚れにはセスキが効くよ!
台所掃除で、換気扇やガスコンロまわりの油汚れに「困ったな〜」と思うことはないでしょうか?時間が経つと、さらにネチャネチャした、取れにくい汚れになってしまいます。そしてますます掃除したくない、掃除するのが怖い部分になっていくのです。ところが、...
冷蔵庫を空にするのは計画的にしよう
引越しで冷蔵庫を運ぶため、中に入っているものを空にする場合、1週間ほどは余裕をもって減らしていくのがおすすめです。また、冷蔵庫の電源を切ってしばらくすると、水が出てくるため、冷蔵庫を運ぶ前に水抜きをしたほうが良いと言われています。機種によっ...
片づけると余分なものを買わなくなって買い物上手になれる!
買い物をして帰ってくると、家にすでにあるものだったりすることがあるかもしれません。「この間、買っておいたのをすっかり忘れてたよ」という状況です。こんなことが続くと、家のモノが増え続けて、片付けにくくなる原因になります。いろいろなものをストッ...
引越しで物がどこに行ったのかわからなくなるのを防ごう
引越し後に、荷ほどきをするときに、「あれっ?どこに入れたかな?」という感じで荷物を見つけるのに苦労することがあります。場合によっては、出てこないまま何年も過ぎてしまうこともあります。ダンボールなどに詰めていく際に、どこに行ったかわからなくな...
引っ越しの時にわかるータンスの裏はホコリがたまっている
引っ越しになると、びっくりするのが、タンスや家具の裏に大量のホコリがたまっているのを発見することです。ふだん掃除機をかけていたとしても、棚の裏や隙間まで届かず、いつのも間にか溜まってしまうのです。日常の生活の中では、見えないので特に気にせず...
片づけのコツー物の置き場所を決める
なかなか片付かないという人でも、一度コツをつかんでしまうと、今までよりも楽に片づけをすることができるようになるかもしれません。まずは、「物の置き場所を決める」という方法がおすすめです!毎回必ず元のところに戻すようにすれば、ひどく散らかってし...